
デイパークは、従来の時間貸し・月極の駐車場とは違い、一日貸しの駐車場となっております。
前払式となり、精算機の利用方法なども違いますので、以下をご確認下さい。
※精算機の種類により、若干仕様の違いがございます。
車両ナンバー4桁を入力
※「・」がある場合は「0」を入力。
駐車料金番号を入力。
駐車する日数に該当する番号を押して下さい。
※駐車場によって購入できる日数が違う場合がございます。
料金の下に表示されている駐車時間と車両番号を確認のうえ、
表示された料金をお支払い下さい。
駐車証明書が発行されます。お釣りがある方もこちらからお取り下さい。
駐車証明書を外から見えるところに表向きに置いて下さい。
当駐車場では、以下の行為を不正駐車とみなし、車両の撮影を行います。
※管理者は不正駐車を発見した場合、車両のフロントガラス、リアガラス等に警告書を貼り、該当する駐車料金をお支払いいただきます。万が一、駐車料金のお支払いのないまま出庫されますと、未納の駐車料金に加え、管理者の定める罰金を申し受けます。
購入されたパーキングチケットは、車のダッシュボード/フロントガラス等に外から確認できるように表向きに置いて下さい。
パーキングチケットを購入後、有効期限内の入出庫は可能ですが、以下の行為に関して管理者は返金しませんし、責任を負いません。
駐車区画(ロープ/ライン等)以外の場所へは駐車しないで下さい。
発見次第警察に通報し、罰金を申し受けます。
パーキングチケットの有効期限を超えて駐車することはできません。万が一有効期限を超えて駐車された場合、超過日数分のパーキングチケットを購入して下さい。
不正駐車について、再三の警告にもかかわらず、不正駐車を続ける場合、管理者は車輪止め装置を使い、車両ロックします。ロックした際に車両に損傷が生じても一切責任を負いません。車輪止め装置解除の際は、未納の駐車料金に加え、出張解除費用として車両使用車(占有者)もしくは車両所有者に別途2万円を申し受けます。
※車輪止め装置施錠後、相当の期間催告したにもかかわらず、その期間内にご連絡いただけない場合は、車両を処分いたします。